皆さんは大晦日にテレビを見ますか?
我が家では毎年
ガキ使の笑ってはいけないを見倒します。
去年は息子達のダブル受験で
録画しましたが・・・。
今年も楽しみにしているところですが、
まだ具体的な情報が上がってきませんね~。
情報が上がってき次第、追記または別記事にまとめていきますが
今回はこれまでのガキ使の笑ってはいけないシリーズを振り返りながら
今年のテーマや撮影場所、出演者などを予想していきたいと思います。
そこで今回は
- ガキ使の笑ってはいけないこれまでのテーマは?
- ガキ使の笑ってはいけない2019-2020のテーマを予想!
- ガキ使の笑ってはいけない2019-2020の出演者を予想!
について記事にしていきますね。
記事後半にはガキ使の笑ってはいけないの動画も掲載しております!
スポンサーリンク
ガキ使の笑ってはいけないこれまでのテーマは?
- 2006-2007 浜田・山崎・遠藤罰ゲーム 絶対に笑ってはいけない警察24時
- 2007-2008 絶対に笑ってはいけない病院24時
- 2008-2009 絶対に笑ってはいけない新聞社24時
- 2009-2010 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時
- 2010-2011 絶対に笑ってはいけないスパイ24時
- 2011-2012 絶対に笑ってはいけない空港24時(エアポート)
- 2012-2013 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時
- 2013-2014 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時
- 2014-2015 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時
- 2015-2016 絶対に笑ってはいけない名探偵24時
- 2016-2017 絶対に笑ってはいけない科学博士24時
- 2017-2018 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時
- 2018-2019 絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時
ガキ使の笑ってはいけない2019-2020のテーマを予想!
これまでのテーマは特に世相と関係なく、
ありがちなものから突拍子もないものが選ばれていましたが、
今回は大きな候補が2つありますね。
それは来年に控えた
東京オリンピック・パラリンピック関係
と、
今年何かと世間を騒がせた
吉本興業関係。
個人的には
吉本興業のことを笑いに変えて
今年のピンチを来年のチャンスに変えてほしいと願っています。
テーマについての発表は例年11月の半ばに行われていますので
もうすぐといえばもうすぐですね。
ここ3年は11月16日に発表されてきました。
毎年、「しなくてもいいんだけど」
的な発言を特に松本さんが発しますが、
今年は吉本興業を盛り上げるためにも
「やらないわけにはいかない」という感じもしますね。
ということは、
絶対に笑ってはいけない吉本興業24時
が濃厚?
まぁ、素人が考えつくようなことは
あえてしないかもしれませんが、
期待したいところです。
Twitter情報では
例年11月の前半に撮影が行われている投稿がされてきましたので
ことしも要チェックですね。
今年のガキ使の笑ってはいけないのテーマは、「ヘイポー財団法人お豆考古学研究所」なので、2年ぶりの研究員。
今年も田中はタイキックを受けるのか・方正は蝶野のビンタを喰らうことになるのか果たして?#ガキ使#考古学#笑ってはいけない24時 pic.twitter.com/l5PZ2qGusO— Sprinkler (@SakarashiShota) 2018年11月5日
ちなみに撮影場所は
廃校となった学校が多いとか。
2年続けて撮影場所になっていたのは
2017年の3月に閉校になった
千葉県勝浦市立北中学校でした。
都心から近くて、無茶しても大丈夫な場所というと限られてきますものね。
廃校となって間がないところの方が、
- 機材もそのまま残っているし、
- 汚くなっていないし、
- 使い道もまだ決まっていない
ということで使い勝手も良いのでしょうね。
そういう条件の場所は少子化の影響で
今年も追加されるでしょうが、
個人的には台風で被災した千葉の方達が
元気になるよう千葉県での撮影を望みますね。
まだ復旧されていない上に、
雨も繰り返し降っている状態なので
現地の状態次第でもありますが・・・。
スポンサーリンク
ガキ使の笑ってはいけない2019-2020の出演者を予想!
全うに予想すると、
今年ブレイクしたニューハーフ枠で
「りんごちゃん」と当確かと。
マツコデラックスさんも笑ってはいけないで
かぶいた登場をして、
更に人気が出はしたものね。
もうここ数年は出演されていませんが・・・。
俳優枠は今年も斎藤工さんや原田龍二さんあたりは
続けて出演しそうですね。
とくに原田龍二さんは今年いろいろあった仲間ですものね。
毎年恒例の女優枠は難しいですね。
個人的には名取裕子さん当たりに出てほしい気も。
あとは鬼ごっこのイケメン俳優・アスリート枠
ここは塚田僚一さんに一票を投じます!
あとはいつものナビゲーター藤原副社長
のほかにも岡本社長にも出演してほしいですね~。
あとは、宮迫さんやロンブーの亮さんも
ここいらで復帰させてみるとか。
撮影が11月だということを考えると難しいかな・・・。
でも、謹慎メンバーの
ザブングルの加藤さんやスリムクラブ、
2700あたりはきっと出番があるのではないかと。
徳井さんは無理ですね。
「吉本、全員アウト~」
の雰囲気が一転すると良いですね~。
ガキ使の笑ってはいけない2019-2020の予想まとめ
さて、ここまで、
- ガキ使の笑ってはいけないこれまでのテーマは?
- ガキ使の笑ってはいけない2019-2020のテーマを予想!
- ガキ使の笑ってはいけない2019-2020の出演者を予想!
について記事を書いてきました。
いかがだったでしょう?
撮影が始まればTwitterあたりで
情報が出始めるはずです。
バスに乗っているシーンの撮影が目撃されれば
テーマも絞られてくることでしょうね。
ガキ使 #笑ってはいけない24時 2018 ネタバレ「ヘイポー財団法人 お豆 考古学研究所」訂正※お宝 → お豆 ロケバス目撃 https://t.co/g7wwQdGWfo pic.twitter.com/NYJ8EKtEtx
— TLクリップ (@tlclip) 2018年11月5日
こんな感じで。
撮影は24時って言うだけあって
2日間かけて行われています。
今年はあるの?
というところから微妙ですが、
ファンとしては期待していますし、
この時期だからこそ辞めないと思っています!
ということで、
「ガキの使いやあらへんで!笑ってはいけないシリーズ」
2019年大晦日も放送を期待しています!
ではでは。
スポンサーリンク
コメント