秋田中央野球部のメンバー2019の出身中学と監督情報!県大会情報も!

高校野球

秋田中央高校は、

7月25日に明桜高校を延長11回の激闘の末、

5対4で降し、参加44校の頂点に立って

45年ぶり5回目の夏の甲子園秋田県代表

の切符を手にしました。

 

秋田中央高校といえば、

創立120年の歴史を持つ

伝統ある公立高校です。

 

今回は

  • 秋田中央2019年の県大会決勝スタメンの打順やポジションと出身中学校
  • 秋田中央高校の監督について
  • 秋田中央高校の県大会の様子について

まとめていきます。

 

記事中には秋田中央高校の県大会での動画も用意しましたので

ぜひ見てみて下さいね。

スポンサーリンク


秋田中央2019年の県大会決勝スタメンの打順やポジションと出身中学校

打順、氏名、(学年)、ポジション、出身中学校(所属クラブ)の順に

  • 1番 新堀文斗選手 (2年) ショート 三種町立山本中
  • 2番 鷹島流暉選手    (2年) 3塁手    秋田市立山王中
  • 3番 河野泰治選手    (3年) ライト  (秋田リトルシニア)
  • 4番 齋藤光選手     (3年) 1塁手    秋田市立将軍野中
  • 5番 野呂田漸選手    (1年)  補手       三種町立山本中学校
  • 6番 齊藤椋平選手    (3年)  センター  秋田市立勝平中学校
  • 7番 佐々木夢叶選手(3年)  2塁手    八郎潟町立八郎潟中学校
  • 8番 松平涼平選手    (3年)   投手   秋田市立桜中
  • 9番 荒川一真選手    (2年)  レフト      三種町立八竜中(浜口オーシャンズ)

さすがは公立高校。

全員が秋田県出身の選手です!

秋田中央高校の監督について

秋田中央高校野球部メンバー2019を率いるのは、佐藤幸彦監督です。

 

佐藤幸彦監督は2016年に

秋田中央高校に就任して4年目になります。

公立高校の先生ですので、転勤されたわけですね。

 

前任校は秋田高校。

2002年度から2015年度に野球部の監督をされていて、

秋田高校でも2003年に監督として

夏の甲子園出場を果たしています。

 

佐藤幸彦監督ご自身も高校時代に

秋田高校の選手として甲子園を経験されています。

大阪桐蔭相手に9回逆転負けを喫しましたが、

キャプテンを務めていました。

 

出身中学校は秋田市立城東中学校です。

 

高校卒業後は東京学芸大学に進学され、

野球部に在籍していました。

 

卒業後は秋田県の公立高校の教諭として

平成高校、秋田高校、秋田中央高校で教鞭を執っていらっしゃいます。

 

野球部と言えば丸刈り。

という感じも薄れつつありますが、

秋田中央高校でもこの春から丸刈りを廃止しています。

 

禁止ではないので、

丸刈りがいいという選手は続けていますが、

「自分の意思なら良いけれど、周りがするからというのはダメ」

 

野球はともするとサイン任せで

指示を守ってプレーするのがいい選手と評価を受けがちですが、

瞬時に自分の判断で動く場面は必ずやってくるもの。

 

自分で考えて行動することは選手にとってもとても大切なことだ

と監督はこのことからも教えているのかもしれませんね。

スポンサーリンク


秋田中央高校の県大会の様子について

第3シードから勝ち上がった秋田大会。

2回戦からの5試合を勝ち抜きました。

  • 2回戦 vs西目   8対1
  • 3回戦 vs秋田南  4対0
  • 4回戦 vs由利   9対2
  • 準決勝 vs能代   10対0
  • 決勝  vs明桜   5対4

準決勝、準々決勝ではコールド勝ちを修めています。

 

秋田中央高校2019まとめ

ここまで、

秋田中央高校について

  • 秋田中央2019年の県大会決勝スタメンの打順やポジションと出身中学校
  • 秋田中央高校の監督について
  • 秋田中央高校の県大会の様子について

をまとめてきました。

いかがだったでしょう?

 

最後に2人の選手について紹介します。

 

3番打者の河野泰治選手(3年)

1年生から秋田中央高校のレギュラーをつとめていました。

親の転勤で秋田県に中学生の時に転校してきました。

もともとは宮崎県で小学生時代を過ごしたとのことです。

 

出会いって大切ですね。

 

ポジションはセンターでいいバッティングをします。

 

もうひとりは

1年生キャッチャーの野呂田漸選手

決勝で5回に迎えた

0対0、ノーアウト2、3塁の危機を救った選手です。

野呂田漸選手については別記事にまとめています。

野呂田漸(秋田中央)1年捕手のプロフ!出身中学はどこ?評価は!

 

ぜひ、優勝目指して頑張ってほしいですね。

応援しています!!

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました