皆さんは、米崎薫暉選手をご存知でしょうか?
米崎薫暉選手は高知県代表、
明徳義塾高校の右投右打の内野手で
1年生にして県大会4試合に出場した選手なんです。
夏の甲子園高知県代表の明徳義塾高校は、
2年ぶり20回目の出場です。
そこで、今回は米崎薫暉選手について、
- 米崎薫暉選手(明徳義塾)の出身中学やプロフィール
- 米崎薫暉選手(明徳義塾)のこれまでの戦績と評価は?
- 米崎薫暉選手(明徳義塾)の父親について
を調査していきますね!
また、この記事後半では
米崎薫暉選手についての動画を掲載しております!
スポンサーリンク
米崎薫暉(明徳義塾)のプロフ!身長、体重、出身中学など
米崎薫暉選手。
読み方は
よねざきくんが
です。
きっと
よねざきくんが?
なんていじられたことでしょうね。
米崎薫暉選手は
2003年生まれの16歳、高校1年生です。
右投右打の内野手でショートとして起用されています。
背番号は18ですが、
県大会では8番打者としてスタメンで出場していました。
出身中学校は大阪の豊中市立第十五中学校で、
茨城ナニワボーイズに所属していました。
茨城ナニワボーイズ時代は
ショート4番打者だったそうです。
身長170cm、体重70キロ
まだ1年生ですので体はこれからでしょう。
選手権高知大会
優勝 明徳義塾
堂々の1年生 米崎薫暉! pic.twitter.com/Rtf2d6HK51— tsubasa(ただの明徳義塾ファン) (@tsu_mtgk_wi) July 28, 2019
今大会メンバーの中で唯一の高校1年生。
1年生からレギュラーというのはすごいですね。
というのも明徳義塾には部員が103人もいるのです。
スタメン9人の内、
3年生が5人、
2年生が3人、
1年生は米崎薫暉選手一人です。
もっと言えば登録選手でたった1人の1年生なんです。
これから活躍が楽しみな選手ですね。
スポンサーリンク
米崎薫暉(明徳義塾)の経歴と成績を調査!
米崎薫暉選手は小学校時代から
茨城ナニワボーイズに所属しています。
茨城ナニワボーイズのOBには
中日の選手だった立浪和義さんもいましたよ。
茨城ナニワボーイズ時代から父親譲りのセンスの持ち主です。
お父さんについては後述しますが
ドラフトで1位指名された元プロ野球選手です。
なんだか堂々としていてとても1年生とは思えません。
茨城ナニワボーイズでは父の指導で
関西方面では名前が知れ渡っているほど
活躍していました。
馬淵史郎監督からも父親譲りと太鼓判を押されるほどの
野球のセンスの持ち主です。
名将と言われる馬渕史郎監督から
お墨付きをいただいた米崎薫暉選手。
今大会で大暴れできるのか期待大ですので
甲子園での活躍にも注目しちゃいます。
米崎薫暉(明徳義塾)の父親について
父親は米崎薫臣さん
1988年近鉄ドラフト1位の経歴をお持ちです。
現、大阪偕星学園高等学校の前身
此花学院の遊撃手で1番打者を務めていました。
この時、PL学園には
かの有名な清原・桑田のコンビ
がいましたので、
夏の甲子園では予選の準々決勝でPL学園に
負けてしまい甲子園には出られませんでした。
その後社会人野球で活躍し、
1987年にはインターコンチネンタルカップで日本代表に、
1988年にはワールドカップ日本代表に選ばれ、
20歳の時にはソウル五輪代表としてオリンピックに出場しています。
そして1988年、ドラフト会議で近鉄から1位指名を受け
契約金6,500万、年棒720万(推定)で入団契約をしました。
米崎薫臣さんは走・行・守が揃っているいい選手で
当時の監督仰木さんからは
その野球センスに太鼓判を押されていたとのことでした。
その後活躍するも1991年には故障などもあり1998年現役を引退し
今は兵家県宝塚の会社にお勤めです。
元近鉄ドラ1にて活躍の米崎薫臣を父に持ち、名門・明徳義塾で1年にして早くも定位置を掴む米崎薫暉(1年)。茨木ナニワボーイズでは父の指導の元、関西方面では名の知れた存在として活躍。父譲りの抜群の野球センスを武器に、名将・馬淵史郎も認める逸材。まずは日本一。そして父と同じドラ1を目指す! pic.twitter.com/d1bsz3f6O5
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) July 31, 2019
プロの世界は厳しいですが、
息子の米崎薫暉選手が野球をやっていて、
しかも才能が開花しているので
再び夢を見ることが出来ているかもしれませんね。
茨城ナニワボーイズでは父の指導もあったとか。
元プロ野球選手ですからそれは確かな指導だったのでしょうね。
これからの米崎薫暉選手の活躍が楽しみです。
米崎薫暉(明徳義塾)には彼女がいるの?
色々調べて見ましたが
彼女の情報はいたという情報も
いるという情報も一切ありません。
今はそれどころではないかもしれません。
お父さんの指導のもとで野球漬けの毎日では?
1年生からレギュラー入りするくらいなので
彼女は全く頭にないと思います。
野球漫画のような彼女がいて
甲子園へというような話は現実には無理ですよね。
実際には野球しか頭にはないのではないでしょうか?
1年生にして部員103人の明徳義塾でショートスタメン出場!
米崎薫暉選手が公式戦デビュー!
父は元近鉄ドラ1薫臣選手!— やまチャンネル(野球YouTubeチャンネル) (@2017YAMAchannel) July 16, 2019
米崎薫暉(明徳義塾)についてのまとめ
さて、ここまで米崎薫暉選手について
- 米崎薫暉選手(明徳義塾)の出身中学やプロフィール
- 米崎薫暉選手(明徳義塾)のこれまでの戦績と評価は?
- 米崎薫暉選手(明徳義塾)の父親について
について調査してきました!
いかがでしたでしょう?
こちらの記事では明徳義塾の他の選手や監督についてもまとめています。
明徳義塾野球部のメンバー2019の出身中学と監督情報!県大会情報も!
いよいよ暑い夏の甲子園大会が始まりました。
高校球児のさわやかでハツラツとしたプレーに期待です。
まずは日本一を目指してそして活躍し
これから2年3年と成長し注目選手となり
きっとドラフトからも注目されるようになる選手だと思います。
明徳義塾高校と
米崎薫暉選手にも注目して応援したいと思います。
スポンサーリンク
コメント